世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
ニートだからこそ献血ルームに行く
仕事をしなければならないと思っていても、面接を受けて不採用になったり、電話の段階で断られ続けることが続くと、就業・・
自宅で新鮮なトマトを収穫
自宅の庭や畑、ベランダなどでトマトを栽培するのがお勧めです。初心者の方は種から育てるよりも苗を購入して植えつける・・
環境教育を行うべきでは
現代では地球温暖化の問題や、排気ガスにおける大気汚染の問題など、環境について考える必要がある世の中になってきてい・・
スポーツを通じたボランティア
健全なる精神は健全なる身体に宿る。とても有名な言葉ですが、これを実感できるのがスポーツを通じた子供へのボランティ・・
リサイクルショップを積極的に利用しています
最近は、「リサイクルショップ」を意識的に利用しています。リサイクルショップにはまだまだ使えるものが沢山、しかも格・・
粗大ゴミに出す前に
日本は物がとてもあふれている国と言えます。まだ使えそうな箪笥、机、ベッド、学習机などが粗大ごみとして出されていま・・
蛍光灯をLED電球に交換
家の電気代を節約するのに、まずお手軽なところからと思い、電球の交換をしました。電気代が安いといわれているLED電・・
助け合って生きていきます
障がい者となってしまった息子の為に何かできないかと思い、市役所に相談する事にしました。相談をしたところ、清掃活動・・